私の心友の前田忠志さんが行う1月11日開催、NLPセミナーのお知らせです。
前田さんは、東京大学から日本興行銀行に入行し、融資業務、主計業務、銀行統合業務という
超重要なポジションを経験してきました。
しかし本当にやりたい仕事は銀行にはないと、日本興行銀行を退社しました。
その後、経営コンサルティング会社でキャリアを磨き、
現在はIT企業の経営、M&A企業の役員として活躍するかたわら、NLPトレーナーとして
多くの人々の成長や向上のアシストをしています。
今では有名はNLPですが、10年くらい前は、インターネットで検索すると
夜間離着陸訓練(やかんりちゃくりくくんれん NLP)と、表記されていました。
しかし月日は流れ、様々なビジネスシーンで、NLPは活用されるようになってきています。
NLPをすべて学ぼうと思うと、膨大な内容になりますが、今回は、メタプログラムという
普段は初級クラスでは学べない内容に絞ってのセミナーとなります。(すごい内容です)
★前田さんから、クラブ・サクセス会員&このメルマガを読んでくださっている方には
割引特典をつけてもらいましたのでお知らせいたします。
【★★ご案内です★★】
『自分の無意識を知り、相手の無意識に寄り添う方法がわかる』
NLPメタプログロムワークショップ
セミナー内容は、NLPでメタプログラムと呼ばれるもので、ラポールを築く
強力なコミュニケーションスキルです。
通常、上級の資格認定コース(マスタープラクティショナーコース)
でしか扱っていないので、知る人ぞ知る、というものですが、
受講生には、絶大な人気があります。
NLPを学んでいない人にも、NLPを学んだことのある人にも、
どちらにも、分かりやすいセミナーになっています。
講師:前 田 忠 志 米国NLP協会認定NLPトレーナー
1971年生まれ。東京大学経済学部経済学科卒業
日本興行銀行銀行にて融資業務、主計業務、銀行統合業務に従事。
コンサルティング会社を経て、
現在はIT企業の代表取締役、M&A企業の役員として活躍するかたわら、
NLPプラクティショナー、マスタープラクティショナーとして、ビジネスパーソンへの
教育やメンタリングを自らのミッションとしてフローに入っている。
年間40日以上実施しているNLPのトレーニングは、楽しく分かりやすいと定評がある。
自分を磨きたい方、コミュニケーション力を高めたい方、
一流講師からNLPを学びたいと思っていた方にお勧めです。
厳しい不況の風が吹いていますが、そういう中でもしっかりと成長している企業は
たくさんあります。
弊社のクライアント企業でも、しっかりとした成長戦略を持って、ミッションに向かって着実に進んでいる
企業は業績を上げておられます。
企業でも個人事業でも、また、サラリーマンやOLでも成長戦略は大切です。
ITサクセスでは、IT関係のビジネスマンが集まり、2ヶ月1回のペースで学習会や
交流会を行い、成長のための交流を行っております。
前回は、ホームページやソフトプログラム開発を分割払いで顧客に提供して、
顧客のキャッシュフローに負担をかけない営業が出来るための会を行いました。
その会の成果として、ITサクセス・メンバー企業では、VISACard、MasterCard を使用しての
ホームページ制作費の分割払いが可能になりました。
今まではホームページ一つが数十万円の一括払いでしたが、今後は分割払いが可能になり、
顧客は分割払い、製作会社は一括入金となります。
すでに、カード分割の支払いを希望される、お客様も現れたようです。
不況の中、分割払いは、支払い者にとってのメリットがありますね。
1月からは、新しい企画、『ITの虎』も行ってまいります。
◆ITの虎とは・・・
クラブ・サクセスの部門のITサクセス(IT関係者を中心とした部会)では、『ITの虎』企画を行っています。
IT企業とのコラボレーションを希望している方に参加いただき、
アイデアや、商品・サービスについてのプレゼンをしていただいております。
アイデアや商品はとてもいいものを持っているが、資金が無くて質の高いホームページや通販サイトが
作れない。
また、自社内にITに詳しい人材がいなくて、ビジネスが行き詰っている。
こういう方へ、プレゼンを聞いたIT系企業の中から、将来有望な案件に対してコラボレーション
を希望してもらう企画です。
案件が成功し、利益が生まれたら、配分していくようなビジネスマッチングを考えています。
◆プレゼン希望の方は・・・
何か斬新なアイデアや、商品を持っている方や企業、特許や特殊なチャネルを持っていて、
IT企業と組むことにより新しい発展が見込まれると思う方が参加出来ます。
プレゼンは1名、約10分です。
秘密にしておきたい内容などは、もちろん開示義務などありませんので、
自己判断で内容を考えてください。
プレゼン後にコラボレーション希望企業が現れてから必要に応じて、守秘義務契約を結んでください。
◆プレゼンテーターになりたい方は・・・
私(水村)まで、事前にメールご連絡ください。
簡単な内容審査をした後に、プレゼンテーターになっていただくかどうかをお伝えします。
――――――――――――――――――――――――――――――
テーマ
――――――――――――――――――――――――――――――
【第一部】
講義:知らないと損をするさまざまな助成金について
「講師」
Ksインテリジェンス 代表取締役 小林氏
「講師紹介」
さまざまな助成金の情報を保有している社労士法人の代表である
小林氏の講演になります。
助成金は非常の多くの種類があり、新設、廃止もめまぐるしい状態です。
これらの助成金に関する多くのノウハウを持っている小林氏による
講演は開催されるたびに多くの反響を呼んでいます。
経営者として新しいビジネスの種を探し続けることは必須なことです。
成果やチャンスは自社の外にあります。
このディスカッションでは、普段のルーティーンな活動では出会わない、
商品はサービス、技術との出逢いをプロデュースしたいと思います。
――――――――――――――――――――――――――――――
会場、日時等
――――――――――――――――――――――――――――――
日時:1月27日(水)
◆集合18:10
勉強会&ITの虎 18:30~20:30
交流会 20:45~22:00頃
会場:アットビジネスセンター池袋駅前 902号室
http://abc-kaigishitsu.com/ikebukuro/access.html# URLが改行されている場合はつなげてご覧下さい。
定員:20名
費用:勉強会3,000円
交流会5,000円
勉強会と交流会参加の場合7,000円
出欠のご連絡は1月15日(火)までにお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以下のフォーマットに埋めていただければと思います。
勉強会【 】出席 【 】欠席
交流会【 】出席 【 】欠席
会社名【 】
お名前【 】
◆さて、1月のクラブサクセス・セミナー交流会のご案内です。
2010年最初のセミナーは、「パーソナルブランディング名刺」です。
名刺文化の日本では、まず最初に名刺交換をするのが大人のコミュニケーションの第一歩です。
見知らぬ交流会に行っても名刺さえあれば、コミュニケーションをとることが出来ます。
「とりあえずビールならぬ、とりあえず名刺交換ですね」。
しかし、プライベートなパーティーなどで、「本当はいこれではないんですが・・・」
と言って、ためらいながら会社の名刺を出される方が多くいらっしゃいます。
仕事上での参加ならいいのですが、まったくプライベートな場で会社の名刺は
ふさわしくはありません。
「早く自分名刺を作らないと!」と思いながら、何を書いたらいいのか分からない。。。
そのようなニーズを持っている方が実にたくさんいらっしゃいます。
また、起業はしたけど、自分のビジネスの強みや魅力がはっきり表せていない。
口下手で、なかなか自分のよさをアピール出来ない。
そういうビジネスニーズをお持ちの方も多いものです。
そこで、個が活躍する時代といわれる今、自分の魅力をはっきり打ち出すための、
最小の広告にしてブランディングツールである名刺の作り方をお伝えいたします。
講師は、バリューアッパー(人々の価値を向上させるパーソナルコンサルタント)として
活躍する大谷更生(おおたにこうせい)さんです。
1年間の起業準備を経て、企業人を卒業し本格的な活躍が始まりました。
↓↓↓詳細です↓↓↓
【テーマ】
★★★自分を輝かせるプライベート名刺作成セミナー★★★
【対象者】
1)会社の名刺しか持っていないで困っている方
2)自分に自信が持てない方
3)出会いの場で、もっと上手に自分をアピールしたい方
4)出会いの場を探している方
5)婚活用のプライベートな名刺も作りたい方
【効果】
1)出会いの場で、初対面の相手とスムーズに会話
できるようになる
2)出会いの場で、初対面の相手が自分に合うか
どうかを瞬時に判断できるようになる。
3)自分の強みや魅力がはっきりする
【内容】
オリジナルテンプレートを使ったワークを通して、
短時間でプライベート名刺の原稿を作成することができます。
1970年3月23日新潟県生まれ。おひつじ座、A型
1992年明治大学商学部卒業後、第二電電(DDI)に入社。
DDIの長距離電話サービスのシステム設計に従事、
2000年のKDDI・DDI・IDOの三社合併の際にはDDIの
システム部門窓口として矢面に立つ。
その後、auシステム統合、インターネット系(DION)
のシステム設計を担当。
2005年の子会社(KDDIエボルバ)出向後は、携帯
マーケティングサービスや国内電報サービスの
システムコーディネートを担当。
2009年12月末、17年半勤務したKDDIを卒業して
個人事業主となる。
会社員としてSEをやりながら、2007年8月にビジネス書
「情報整理術」を出版、2008年に独自のプライベート
名刺「突っこまれる名刺」が日経プラス1に取り上げ
られたことをきっかけに、突っこまれる名刺セミナー
を開催、今までに100名以上の方に独自の名刺作成
ノウハウを伝授している。
セミナーアンケート平均 97.24点/100点満点
名刺のメディア掲載実績
☆すごい名刺(堀内伸浩さん)
☆日経ビジネスAssocie(2008年2月5日号)
☆NIKKEIプラス1(2008年3月22日号)
☆1秒で10倍稼ぐありえない名刺の作り方(高木芳紀さん)
◆日 時: 1月17日(日) 15:00受付 15:30開始
15:30から数社事業PR
16:00からセミナー90分 17:30セミナー終了
18:00から懇親会 (近くの飲食店で新年会をかねて夕食です)
20:00終了
◆場 所: 池袋マイ・スペース西武横店
◆定 員: 30名(定員になり次第締め切り)
◆参加費: セミナー 3,000円
懇親会 男性 4,000円
女性 3,000円
【★懇親会のみの参加は、男性5,000円 女性4,000円】
◆申し込み方法: 下記フォームを使いこのメールに返信で申し込みください。
セミナー【 】出席 【 】欠席
懇親会【 】主席 【 】欠席
お名前【 】
お待ちしております。
クラブ・サクセスクリスマスパーティーを開催しました。会場はホテル・ミラコスタ

素晴らしく良い天気です。

この廊下の奥が会場です。

高田のり子さん、小菅のり子さんが受付を手伝ってくれました。感謝

化粧品メーカー、アンデスィノ http://un-destino.com/ を経営する鉄山さん、松山さんも来てくれました。

クリスタルボウル・アカデミー・ジャパン理事長のasamiさんによるクリスタルボウルの演奏

講演は、今、フロー(人生の上昇気流)に入っているアロマティスト・小泉美樹さんです。

手前左はしに、パーティーでスピーチ&乾杯の音頭をとっていただいたスーパーFPの浅見さんが笑っています。

次は会場を移動して、楽しく美味しいパーティーです。


乾杯の一瞬

パーティーを楽しむ参加者の皆さん


パーティー会場のバルコニーから、ディズニーシーをバックに、杉山ファミリー♪ 愛ちゃんも楽しそうです

私もレッスンしていただいている、フラワーコーチの松井裕美さん左と、大手企業で活躍している安藤美冬さん右。

フレンチの鉄人・河合隆良シェフ(左)も来てくれました。

ブライダル業界の達人・谷藤 進さん(右から2番目)に一本締めをしていただきました。