うつで苦しむ方が増えていますね。
本日は、「うつ」問題という微妙かつセンシティブなテーマに
踏み込んでの話でしたが、
「なるほど!そう考えればいいのか」と手を打つ気づきが
多々ありました。
うつとがんの関係は、言われてみれば確かに
双子の兄弟のようなものですね。
「ガンが、身体化したウツである」という
「いいこ」脱却の話は、これは
かなり日本中に蔓延した問題で、
そうとう根の深いものがあるのを感じます。
逆に、大をなそうとする人は、一時期「不良」のレッテルをはられることも
恐れてはならないということでしょうね。
時には、孤独に耐える力も必要だなと痛感いたしました。
本物の勇気の人は、意外に手堅く、
蛮勇の人ほど、はためからは、一見華々しい冒険精神の持ち主のように
見えるので、その違いを早期に発見することは、
リスクを避け、真に未来を開くためにも非常に重要ですね。
そして、極めつけは、「あなたは、会社で十分に必要とされているじゃないですか」
の決め台詞、これは正直ジーンときました。
おかげさまで、最後の15分づつのワークは、
非常に実りある生産的な内容になりました。
いままで頭でわかっていた、三つのゾーンが初めて一つに溶け合って
生きる知恵になった手ごたえがありました。
今回も、すばらしい宝の数々をいただき、
誠にありがとうございました!
ヘルメス思想とビジネス理論がどうリンクするかも
いまからとても楽しみにしています!
それでは、ますますのご活躍を!!
伊藤 淳