友人から経営する飲食店の従業員が集まらなくて困っているという相談がありました。
そこで、色々リサーチして、継続的に従業員が獲得出来て、店長を育成出来るシステムを作りたい!という目標を立てました。
1年ほど前のことです。
最近の20代~30代の若者を獲得するには、夢や目的、未来への希望ややりがいが必須と言われています。
賃金処遇も大事ですが、これは急によく出来ません。
そこで、「レストラン&カフェ起業倶楽部」というネーミングのコーチングセミナーを開催しました。
ほぼ口コミで30名の参加者が集まり、月に2回の講座をしたところ、
飲食店への関心ややる気が高まり、終末だけのバイトや、週1~2のバイトが生まれました。
インターン的にとらえていただけたようです。
仕事は大変ですが、夢に向かった時に人はがんばります。
さらに、職場に精神的な喜びを高める承認のシステムも導入しました。
頑張ったスタッフをたたえる仕組みです。
クリスマスや年末年始は誰しも休みたいのですが、そんなシフトに果敢に挑戦してくれたスタッフを大々的にヒーローとしてたたえます。
少しずつ店長候補も生まれてきています。
育成こそ、業績アップの王道だと思います。