セールスの目的・目標はセールス担当者が持っています。 コーチングの目的・目標はクライアントが持っています。
セールスでは、共感・ニーズ把握・提案・クロージングの4つのパートを組み立てます。 この4つと同じくらいに重要なのが、信頼関係です。 コーチングでは、共感・ニーズ把握(目標達成や最重要事項、本音)・気づきやアイデア・アクションプラン という流れで進んでいきます。
水村和司
コーチングやカウンセリングの仕事に携わり22年になります。 私は人々が幸せに生きるサポートがしたくてこの仕事を選びました。 初めは、悩みや課題を解決することが幸せへの道だと思いました。 しかし、悩みが無くなることがイコール幸せではなく、本当にやりたいこと、絶対に手に入れたい夢を持ち、そこに向かって生きて行く意思決定をした時に幸せへの扉が開くことをたくさんの相談業務を通じて確信しました。 是非、当社のコーチングを活用し、人生をより良くチェンジしてください。
プロフィールページはこちら