目標設定2013.12.31
目標設定への意志決定で全てが変化します。
目標の無い人の行動は焦点がぼやけていて、詰めが甘いです。
感情や思い込みに流され、トンチンカンなことをしてしまいます。
目標とは、「絶対に手に入れたいもの」+「いつまでに」を決めることです。
「なにを」
「いつまでに」
です。
期限を決めることは「勇気」や「決意」が必要です。
期限を決めた瞬間に、マインドとハートが目標に向かいます。
出来るのかな・・・
出来なかったらどうしよう・・・
どうやったらいいのかな・・・
という不安が浮き上がってくるのも、目標を決めたことの副産物です。
課題を乗り越えて進みましょう。
不安を乗り越えて進みましょう。
目標のある人は焦点がはっきりしています。
詰めることが出来ます。
感情や思い込みに流されません。
目標と行動に集中します。
目標設定こそ未来を最高最善にする出発点です!
2014年が素晴らし年になりますように。
やる気と知恵2013.12.29
再チェックします。
棚卸しですね。
経験や知識、能力、資格、人脈、商品、サービス、設備、社屋や店、場所、体力、時間、資金等です。
時々、「私には何もありません、資金も人脈もないので無理なんです・・」という方がいます。
資源(resource)の土台は、「やる気と知恵」です。
やる気があること。
やり方を探すことで、スタートが出来ます。
やる気と知恵が、最初の資源です。
エグゼクティブコーチング2013.12.05
今年もあと26日!1年過ぎるのが年々早く感じます。
今年から東京で始めたエグゼクティブ・コーチングのスクーリングも
お陰様で、名古屋、和歌山、博多、仙台へと広がりました。
ビジネスパーソン、経営者、主婦まで幅広い層の受講生が参加してくれます。
ありがとうございます。
この時期は、来年の目標やプランを考える方が急激に増えます。
昨年よりも今年が
今年よりも来年が良くなる!!
という希望は、万人共通のエネルギー源だと思います。
さらに、脳内麻薬とも言われる脳内分泌液が出て、多幸感に満ちた感覚があることが
大切と言われます。
ハートから愛や感謝があふれる感覚です。
エグゼクティブコーチングのスクーリングでは、「希望」と「多幸感」を引き出せるような
コーチングを目指します。